どんな会社か?他の退職代行とは何が違うのか?コスパはいいのか?
この記事を読めば、全てわかります。
変なところを使い騙されないようにきちんと知って選びましょう!
※注意
『汐留パートナーズ法律事務所』と表記していますが、2020年から『弁護士法人みやび』に名前が変わりました!
今回は、『汐留パートナーズ法律事務所』と言っていますが『弁護士法人みやび』のことです!
【口コミ】汐留パートナーズ法律事務所とは?他の退職代行と比較しました!

さて、退職代行は使ったことありますか?
退職代行は最近はやってるサービスなんですが、私自身とっても便利だと思います。
私、新卒で入社した会社が予想以上のブラック企業で、しかもパワハラが横行してました。
そんな環境で仕事をしていたら、3ヶ月くらいの時に、軽い鬱の症状が出て『これはヤバイ』と思い、退職をしました。
ただ、退職を会社に報告する時にとても怖かったのを覚えています。
上司は口調が荒く高圧的で、会社もとても高圧的でした。
人間否定もされたと思います。
それでも、戻るのは嫌だったので口論のすえに辞めることができました。
しかし、私自身それなりに度胸が有る方なのですが、自分の意見を伝えるのが難しい人や、
真面目な人はなかなか退職を言い出せないと思います。
なので、退職代行をこれから紹介します。
不安だと思いますが、人生を変えたければ行動するしかないので、今を変えて明日を変えましょう!
退職代行とは?

退職代行とは、その名の通りあなたの代わりに退職をしてくれるサービスです。
例えば、本人が退職をしたいが上司が怖くて言えない、
とか会社に顔を出すのも辛くて涙が出てくるとか、
退職届けを出したあと、3ヶ月程度働くのが辛いなど、様々な理由があると思います。
そんな時に、あなたの代わりに退職の手続きをしてくれて、しかもその日から会社に行かなくて済むというサービスです。
これが、退職代行の魅力で流行っている理由だと思います。
退職代行について、概要が分かっていただけたと思います。
それでは、今回のテーマである『汐留パートナーズ法律事務所』という退職代行の会社がどのような会社なのか解説します。
そんなのは良いから早く退職したいって方は、公式ホームページから手続きを安全に行ってください。
汐留パートナーズ法律事務所とは?料金など紹介!

今回ご紹介するのは、『汐留パートナーズ法律事務所』という退職代行業者です。
※必ず読んでね※
弁護士資格が無いと下記の業務はできません。
- 有給消化の交渉
- 給与未払いの対応
- 退職金の請求
- 未払いの残業代の請求
もし、弁護士資格が無い人が行うと、それらの項目が交渉できないのに加えて、退職が取り消しになるおそれがあるので、注意してください!
※注意
『汐留パートナーズ法律事務所』と表記していますが、2020年から『弁護士法人みやび』に名前が変わりました!
今回は、『汐留パートナーズ法律事務所』と言っていますが『弁護士法人みやび』のことです!
この会社の概要を話す前に、汐留パートナーズ法律事務所の料金と特徴をざっと解説します。違う目次にて『強み』も解説するので、詳しく知りたい方はそちらを参考にしてください!
- 料金 55000円
- 即日退社可能!
- メールやLINEにて24時間対応&無料
- 弁護士による交渉が可能!
上記を見ていただくとわかるのですが、料金が他社と比較すると割高になっています。
例えば、
退職代行サービス『J-NEXT』は、20000円で退職出来ます。
安さにこだわるのならば、そちらの方がいいかもしれません。
まず、汐留パートナーズ法律事務所がどんな会社かご存知ですか?
知らない人も沢山いると思うので、解説します。
汐留パートナーズ法律事務所(弁護士法人みやび)は、今回のテーマである退職代行はもちろんなんですが、
弁護士事務所、税理士法人、社労士法人などを抱える汐留パートナーズグループが提供する退職代行サービスとなっています。
弁護士法人みやびが提供するサービスなので、残業代、未払い給料、退職金や慰謝料といった「金銭に関する請求」が出来る点が一番の魅力となっています。
また、万が一揉めた時にプロの弁護士がすぐに対応してくれて、最後まで助けてくれます。
この会社は、全体的に法律に強い会社になっていて、法律に関するプロとなっています。
ですから、法律が絡む可能性がある退職代行は、気兼ねなく任せることができます!
汐留パートナーズ法律事務所の強み!


さて、それでは汐留パートナーズ法律事務所(弁護士法人みやび)の強みについて解説します!
- 弁護士資格によって出来る交渉
- 即日円満退社
- 24時間無料で対応!
- 全国どこからでも利用可能!
弁護士資格があるから出来る交渉


まず、弁護士しか出来ない交渉があります。
それは、
- 有給消化の交渉
- 給与未払いの対応
- 退職金の請求
- 未払いの残業代の請求
上記に記載されていることに関して、交渉したいのであれば、弁護士の資格が必要になり、弁護士の資格なしでは行うことが出来ません。
特に、お金に関することなので、もらえるかもらえないかは、かなり重要になってくると思います。
他の退職代行業者が、できると謳っているとこもありますが、弁護士の資格が無い限り違法となるのでご注意ください!
なので、使わなかった有給は確実に消化できますし、
出勤と退勤の時間をメモしていたのであれば、残業代の請求も出来ます。
これらのことが最大の強みになります!
即日円満退社


もちろん、その日に辞めることが可能になっています。
連絡をしていていただいて、相談してすぐに退職の手続きをするので、
次の日から会社に行く必要はありません!
なので、明日からもう行きたくないと思ったら、もちろん行かなくて良いということです!
24時間無料でLINE、メール対応


汐留パートナーズ法律事務所は、24時間対応なので、いつどんな時に連絡してもすぐに対応してくれます!
しかも、電話やメール、LINEなど実際に面談しなくても退職することが可能です!
ですから、電話が苦手で緊張する人や、時間がなくて面談ができないなど、悩みは全てないと思います!
さらに、相談までは無料なので何回相談しようが、いっさい料金はかかりません!
なので、もし不安であれば試しに相談してみた方が早いですよ!
悩んでる時間と労力は勿体無いです!
全国どこからでも利用可能!


全国どこからでも利用可能です!
というのも、メールや電話にて相談ができて、面談する必要がないので、移動しなくて良いというわけです
例えば、ど田舎に住んでいたとしても、気にすることはありません!
全く問題ないので気兼ねなく相談した方が、自分のためでもありますよ!
退職代行を使うか迷った人に伝えたいこと


もし、あなたが今退職代行を使うか迷っているのであれば、なぜ迷っているのでしょうか?
- お金がかかるから?
- 怪しいから?
- みんな使ってないから?
- 使わないのがあたりまえだから?
いろいろ理由があると思いますが、あなたの辞めたい気持ちと天秤にかけてみて下さい。
天秤にかけて、不安やプライドが勝ったのならば、そこまでして使う必要はないと思います。
ただ、目的と手段が混ざっててしまってはダメだと思います。
例えば、ご飯を食べるのが目的で、昨日はお箸を使っていたから、今日もお箸を使わなくてはいけないってことはないですよね?
食べるものご飯の種類によって、フォークやスプーンなどを使い分けますよね?
目的が『ご飯を食べる』で『お箸』は手段なんですよ。
ですから、今回の話に言い換えると、『辞める』のが目的で『辞め方』(自分で言う又は退職代行)は手段なんですよ。
ですから、手段はケースバイケースで最適なものを選択すれば良いと思いますよ!
試してみようかなって思った人はこちらからどうぞ!
退職代行を無料で使うなら…?
退職代行を無料で使う方法があります!
それは、退職代行exitです。

退職代行EXITでは、無料で使えるプランがあります。
それは、転職をするということです。
退職代行EXITでは、転職の支援もしていて、退職代行EXITが指定する、転職サイトを利用することで、5万円のお祝い金がもらえます。
なので、転職することで、お祝い金がもらえて、実質無料で使えるということなんですね。
もし、転職をしないのなら、このプランを利用しても、お得になりません。
ですが、これを読んでいるということは、とにかく安く利用したいのですよね?
であれば、2万円で利用できる退職代行があります。
それは、『退職代行J-NEXT』

この退職代行であれば、退職代行を2万円で利用することができます!
さらに、引越しのお手伝いもしてくれるので、退職を機に引越しも検討しているあなたには、もってこいのサービス内容です!
ということで、無料で使いたいなら
2万円で格安で利用したいのなら『退職代行J-NEXT』
あなたの使い方に分けて、利用するのがおすすめです!
まとめ


今回は、退職代行について、解説してきました!
いかがだったでしょうか!
もし、まとめだけを読んでる人なら、上の文の『迷った人』の、項目を読んで欲しいです。
是非これを読んでいただいたあなたには、これも出会いなので人生を好転させる勇気を持ってほしいです!
それでは、今日はこの辺で!
コメント