新卒でまだ半年だけど、仕事を辞めたいと悩んでいませんか?
実は、新卒半年で退職するのは、全く悪いことではないんです!
なぜなら、私自身が新卒ですぐに退職していて、半年も続ければ充分だと感じたからです。
この記事では、『半年で仕事を辞めるのは世間一般的にどうなのか?』と
『半年で退職した後、転職は大丈夫なのか』を詳しく解説します。
この記事を読み終えると、半年で仕事を辞めても、大丈夫なことが明確にわかり、今抱えてる悩みが全て解決します。
【新卒】半年で仕事を辞めたい!続けるか否か、判断基準を解説!

新卒半年で、仕事を辞めたくなってしまって、悩んでますか?
この記事では、辞める時の判断基準と、辞めたあとの転職難易度について、紹介します。
それでは、早速解説していきます!
新卒半年で仕事を辞めたいと悩んだ時の判断基準!

仕事を辞めたいと悩んだことはありませんか?
実は、新卒半年で仕事を辞めたい時に、辞めるべきか続けるべきか、判断基準があると楽になります。
ということで、判断基準を紹介します。リストにしたので、下をご覧下さい。
【続けた方が良い場合】
- 仕事に飽きた
- 5月病を引きずってる
- 責任から逃げたい
- 理由もなく辞めたい
- 感情的な判断で。
【退職した方が良い場合】
- パワハラなどを受けてる
- 仕事が合っていない
- 会社の将来に不安
- 過酷な業務体系
- やりたいことが他にある
上記に示したとおりになります。
いずれも、新卒半年時点での判断基準になるので、それより前又は何年か働いた人には、当てはまらないかもしれません。
特に、退職した方が良い場合の判断基準なんですが、すべての項目において、辞めるのが早ければ早いほど良いです。
極端な話、新卒1ヶ月で退職したとしても、良い判断だと思います。
そのくらいに時間の無駄で、命を消耗する職場です。
もし、辞めたいと悩んだら参考にしてください!
逆に、仕事が辛いけど乗り越えたいと思う人がいたら、20この乗り越え方を書いたので、参考にしてください!
半年で仕事を辞めるのはどうなのか?


半年で仕事を辞めるのは、どうなのか?不安に思ったことはありませんか?
実際、不安だと思います。
私は、新卒3ヶ月で退職した経歴があるのですが、今でこそあまり気にしていませんが、当時は苦しく大変悩みました。
当時1番不安だったのは、再就職が出来るかどうかです。
新卒ですぐに辞めたので、第二新卒扱いですが、転職できるか不安でした。
私自身は、転職することができて、今なお働いていますが、あなたの経歴を知らない以上、転職できるか判断しかねます。
私1人の事実では、不安ですよね?
なので、新卒半年で仕事を辞めた場合、転職が不利になるのか調べたので解説していきます。
新卒半年で仕事を辞めた後、転職が不利になるのか?


新卒半年で仕事を辞めた後、転職が不利になるのか?
答えはNOです。
新卒半年で退職すると、第二新卒者扱いなのですが、全く問題ありません。
なぜなら、第二新卒者は必要とされているからです!
分かりやすいように、下のグラフを見て下さい!


厚生労働省が発表した資料によると、2009年度に求人数が一気に落ち込みましたが、その後は右肩上がりに上昇しているのがわかります。
これは、2008年に起きたリーマン・ショックの影響で求人数が急激に減少しましたが、その後は経済が回復に向かいつつあるということを表しています。
30代のミドル転職者は採用競争が激しく、その競争から手を引いた企業が次に狙いを定めたのが第二新卒者です。
そのため、近年では第二新卒者のニーズが高まっている傾向があるということです。
新卒半年で仕事を辞めることについて、世間一般の評価。


新卒半年で仕事を辞めた時の、世間の声も気になりますよね?
なので、Twitterにて周りの人がどのように思っているのかを、調べました!
いかがですか?
半年で辞める人もいて、辞めた人に対して、強く指摘する人もあまりいませんでした。
半年で辞めたいのであれば、世間の目は気にしなくて良いということですね。
仕事を辞めたいけど、辞めさせてくれない時。


あなたが仕事を辞めたいのに、会社が辞めさせてくれない場合があります。
そんな時、会社の言いなりになって、ずるずる働いてるのは、かなり辛いと思います。
なので、仕事を辞めたいけど辞めさせてくれない時に、おすすめなのが『退職代行』です。
退職代行はどんなサービスかというと、
- 相談した次の日に退職
- 会社と一切連絡なし
- 有給休暇の消化
- 未払い給与の請求
- 転職のサポート
このような特徴があります。
もちろん、お金がかかります。
業者にもよりますが、大体2万から5万程度です。
もっと詳しく知りたい人はこちらをどうぞ!
【新卒半年で仕事を辞めたい】まとめ


最後までありがとうございました!
仕事を半年で辞めるのは、不安だと思います。
ですが、今の辛い状況を続けるのは、苦しいはずです。
なので、勇気を出した選択をして、今だけ頑張って明日はサボりましょう!
転職など失敗しないやり方があるので、ぜひ参考にしてください!
コメント