仕事が辛くて憂鬱ですか?
この記事を読めば、新卒3ヶ月で退職した筆者の話と憂鬱の解決策が分かります。
簡単なので是非ご覧ください!
仕事が辛い憂鬱な朝の解決法5選。経験者が伝えたいこと。

仕事が辛くて、朝が憂鬱ですか?
分かります。
なので、今回は私が実際にブラック企業に勤めていて、
軽い鬱病になった話と憂鬱な朝の解決策を紹介します。
全く解決策が無いわけではないので、希望を捨てずに一歩ずつ前進しましょう!
それでは、早速始めます。
私は新卒3ヶ月で退職しました。

私自身、新卒で入社した会社を3ヶ月で退職しました。
世の中には、3ヶ月で辞める人を甘いとか、根性がないとかいうと思います。
ただ、こちらかも言わせて欲しいのは、『うるせー怖くて辞められないだけだろ?』って今は思ってしまいます。
私自身、辞めるまでにたくさん悩みました。
もちろん、不安でしたし世間の目も気にしました。
ですが、このままだと自分の人生を生きられないと思って、退職をしました。
のに関わらず、横から口を挟んでくるような人は、頭がおかしいとしか言いようがありません。
なので、新卒3ヶ月で退職した私から伝えたいことは、勇気を出して行動してみようよ!
ということです。
もちろん楽な道ではありません。
さまざまな悩みの種がばら撒かれます。
ですが、自分の決めた道で悩んだ末に決めたことを楽しいですよ!
もし、本気で悩んでいて今の辛い環境を変えたいのであれば、退職や転職はおすすめです。
何故憂鬱なのか?

さて、朝が憂鬱だと思いますが、どうして憂鬱になってしまうのかを明確にしていただきたいです。
例えば、
- 人間関係が無理
- 就業時間が長い
- 過酷な労働
など、他にもたくさんあると思います。
どうして憂鬱になってしまうのかがわかれば、避けることができます。
なので、何事も原因の追求をしてみると、案外あっさり答えが見つかるかもしれません。
退職すれば変わる可能性がある

先ほどの憂鬱になってしまう理由を考えたときに、大抵退職すれば解決します。
何故かというと、そもそも朝出勤しなければ憂鬱にならないからです。
なので、本気で朝の憂鬱が嫌なのであれば、退職する方法も頭の片隅に入れておくといいかもしれません。
次に、朝の憂鬱を解決する方法をご紹介します。
朝の憂鬱を解決する方法5選!

朝の憂鬱を解決するおすすめの方法は、5つあります。
- 退職や転職又は部署移動
- 目標を作る
- よく寝る
- 運動する
- 趣味を作る
まず、環境を変えると今の状態から変われる可能性があります。
今、あなたを取り巻く環境が変わるのでもちろん朝の憂鬱もなくなる可能性があります。
本気で改善したいのであれば、1番環境を変えるのがおすすめです。
続いて、目標を作るですが
仕事の目標でも良いですし、プライベートの目標でも良いので、目標を作ることが重要です。
仕事の朝が憂鬱な場合、憂鬱を超える目標を立てれば割と乗り越えられます。
憂鬱を乗り越えたい人におすすめのやり方です。
ただ、自分という名の木が折れる可能性もあるので、よく自分自身と相談してください。
3つ目、よく寝るですが、
人間のスタミナである睡眠がとても重要です。
睡眠が疎かになると、パフォーマンスは衰退して、精神も不安定になります。
なので、良質な睡眠と適正な睡眠時間は必ず確保しましょう!
4つ目、運動なんですが、
自分をコントロールできる上級者向けのやり方です。
何故かって、憂鬱な時に人は運動しようと思わないからです。
気分は落ち込んでいて、体も疲れている。
そんな時にわざわざ、運動をしようと思わないからです。
ですが、運動をするとストレス解消になって、脳内がリフレッシュします。
なので、自己コントロールが自在な人にはおすすめの方法になっています。
最後の5つ目は趣味です。
目標と少し似ていますが、
没頭する趣味を見つけると朝の憂鬱は改善すると思います。
まず、仕事の朝が憂鬱になる理由の一つに、仕事を考えすぎてる可能性があります。
その場合、1日の思考回路のほとんどを趣味に費やせば、悩む時間も減って憂鬱になる時間も減っていくということです。
自分が没頭する趣味を見つけるのは、簡単ではありませんが、もし見つけられれば一生モノとなります。
まだ、そのような趣味がないのであれば、是非探してみて下さい!
いろんなものを体験する、探す期間も楽しいですよ!
会社が退職させてくれない時の解決策

さて、ここまで話して来ましたが、会社を辞めようと思って、相談したら辞められなさそう。
とか、怖くて言えない、罪悪感がある。
との理由で退職ができないのであれば、退職代行っていう怪しいサービスがあるので、試してみてください。
たくさん調べた結果、会社と揉めずに次の日に退職出来るので、割とおすすめです。
たくさん調べた結果、会社と揉めずに次の日に退職出来るので、割とおすすめです。
2万〜5万程度なので、気になる人は調べてみてください。
おすすめの記事を下に貼っときます!
まとめ


結局のところ、仕事の朝が憂うつならば、仕事に行かなければ良いということでした!
っていうのは嘘で記事に書いたとおりです。
解決する方法はいくつかありますが、自分で見つけるのも楽しいですよ!
まぁ、私自身は退職をすることでサクッと解決しましたが。
実際問題、あなた自身が変な会社にずっといてストレス抱えてる間も、
良い会社で毎日楽しく高い給料と沢山の休みで仕事してる人もいます。
今の自分には何が必要で、どうしたいのか向き合ってみるといいと思います。
それでは、今日はこの辺で。
コメント