筋トレを女性がやるとどんなメリットがあるの?
この記事を読めば、女性が筋トレをやるメリットが分かります。
女性が筋トレをやるメリットを知って、健康的な体と美貌を手に入れましょう!
ちなみに私は、極真空手をやっていて今黒帯なんですが、極真空手の世界では老若男女問わず日々鍛錬してる人が多くて、それぞれの悩みを抱えつつも体を鍛えています。
日常的に体を鍛える筋トレに関しての情報交換が頻繁に行われていて、筋トレに関しての情報をいつも新鮮に保っています。
この知識をあなたに分かりやすく解説します!
他人の失敗や悩みなどを聞き、自分に生かすことで自分はなるべく失敗しないように頑張りましょう!
筋トレ女子必見!女性の筋トレはメリットしかありません!具体例を出しながら解説します!
筋トレとは?

まず、筋トレは何かを解説します。筋トレが何かを知っていただくと、スタートダッシュを決められるので、最初は大変ですが頑張ってください!
さて、筋トレとは筋力トレーニングの略で、筋肉を鍛えることを指します。
主に器具など道具を使った筋トレと、自分の体の重さを使った筋トレがあって、それぞれにメリットデメリットがあります。
初心者の方はジムなどに行って、機械を使った筋トレが効率がいいですが、時間がない方やめんどくさい人には自重トレーニングをおすすめしてます。
やらないよりはマシなので、この機会に是非やってください!
女性は筋トレをした方がいいの?

女性は筋トレをした方がいいのか?
その答えはイエスです。
筋トレをするとしていない頃に比べて変わることが沢山あり、やらない理由がありません。
逆に筋トレをしていないと、年齢を重ねる毎に筋肉は衰え、腰は曲がり自力で立てなくなってしまいます。
そのようなことも防ぐためにも、筋トレは必要不可欠です。
特に女性の場合、男性に比べて筋肉がつきにくく、日常生活の中で筋肉をつけるのはとても大変です。
しかも、ホルモンの性質上脂肪を蓄えやすいので、筋トレ等をしなければ自然に太っていってしまいます。
ですから、綺麗で健康な体を手に入れたいのであれば、筋トレは必要不可欠です。
筋トレをするメリットとは?

それでは、筋トレをするメリットが女性にあるのか解説していきます。複数あるので、ビックリしますよ!
痩せやすくなる
筋トレをすると、痩せやすくなります。
何故痩せやすくなるなるのかというと、太る原因である脂肪を減らすには、体で脂肪を燃焼させなくてはいけません。
その際に重要になってくるのが、筋肉です。
筋肉は、動かすことで脂肪を燃焼させ減らす役割があります。
なので、筋肉を筋トレにより増やすことが出来れば、痩せやすい体になっていくということです。
姿勢が美しくなる
筋トレをすると姿勢が良くなります。筋トレをしていなくて、体の筋肉量が少ないと重力に負けてしまい、猫背や胃下垂になってしまいます。
ですが、筋トレをすると自然に姿勢が良くなっていき、背筋や腰回りが綺麗になっていきます。
筋トレをすると何故良くなるのか?ですが、筋トレをする際に綺麗な姿勢でやるのが基本となります。
なので、習慣的に筋トレをすれば、一緒に綺麗な姿勢が身につくということです。
もちろん、筋肉によるコルセット的な役割もありますが、筋トレ時の綺麗な姿勢がクセになるのが大きな要因です。
健康になる
そもそも、筋トレをするしないに関わらず、みんな健康がいいと思います。
そして、健康の絶対条件でバランスの良い食事と良質な睡眠、そして適度な運動をするのが一般的ですよね?
筋トレをするとこれら3つの要素全てを満たすことができます。
まず、筋トレをすること自体が適度な運動になります。
そして、筋トレをしていると食事にも気を使い始めます。
これは筋トレを始めてみれば分かるのですが、筋トレをし始めると筋トレに関する情報が脳に届きやすくなります。
これは、脳の自然な機能で、興味があるものを自然と聞いたり見たりしてしまう特性です。
最後に睡眠ですが、日常的に筋トレをしていると筋肉の疲労により、夜眠くなります。
今まで不眠症な人でも、筋トレをすれば疲労と毎日の達成感により良質な睡眠をすることができます。
なので、筋トレは最強ということです。
体にメリハリがつく
筋トレをすると、体が大きくなってしまうどころか、出るところを出て凹むところは凹むメリとハリがある体になります。
何故メリハリがつくかというと、皆さんが目指しているであろう、テレビの中の人たちは筋トレ等により体の筋肉を発達させることで、美貌を手に入れます。
流石にプロの方達より劣るにしても、一流の方達が行なっている筋トレをすることで、体のメリハリを強調することは可能ですよ!
冷え性が改善!
筋トレをすると冷え性が改善されます。
筋トレをすることで、筋肉が血流をポンプのように押し上げて、血液の循環を良くしてくれます。
なので、習慣的に筋トレをすれば、冷え性になる暇もなく体がポカポカとなりますよ!
便秘も治る!
筋トレは便秘も治してくれます。
これは、腹筋をやった時に効果が実感しやすいですが、腹筋をすることで乱れた内臓を整えてくれます。
そして、筋肉が腸を刺激してくれて、便通が良くなります!
便秘に悩んでる人は、是非試しに筋トレをして欲しいです!
むくみが治る
女性が悩みやすい、体のいたるところのむくみも筋肉が解決してくれます。
むくみが起こる原因は、筋肉量が足りないがために、血流が悪くなってしまい起こります。
その証拠に、筋肉量が多い男性はあまりむくみません。
ですから、男性には及ばないとは思いますが、筋トレをして鍛えることで、むくみを改善することができます!
デメリットはあるのか?

筋トレは紹介したように、とても素晴らしくて、デメリットがないように思われますが、もちろん筋トレにもデメリットはあります。
さて、どのようなデメリットとかと言うと時間がかかると言うことです。
筋トレはすぐに結果が出るようなものではなく、継続することで力を発揮します。
しかも、継続は基本であり継続したからいいと言うわけでもありません。
正しいやり方で継続しなければ意味がないのです。
しかも、筋トレは効果が出るまでの時間も個人差があり、一概には言えません。
ですから、筋トレは長い年月をかけて自分の体と対話して、行わなくてはいけません。
ここまで言うと、なんだか難しそうに感じると思いますが、やっていただくとそんなことないと実感すると思います。
今は情報社会ですので、ありふれた情報を取捨選択しつつ、自分で実践して良いものだけを残していけば良いだけです。
ここでの良いものとは、ストレスなく続けられて成果が期待できるものになります。
自分が嫌な筋トレは、そもそもやる気が起きなくて継続することができないので、まず自分に合った筋トレを模索してしみて、それを継続するのが遠回りのように見えて、一番の近道です。
ですから、筋トレのデメリット時間がかかると言うことですが、メリットの方が比率が大きいことが分かっていただけたと思います!
筋トレの基礎知識

筋トレの基礎知識を軽く紹介しますね!まず、筋トレは継続することで成果が出ます。
そして、やめしまった場合でも無駄にはならないで、また始めるときに筋肉は復活します。
このように筋肉はメモリー機能があって、一度鍛えると次鍛える時は早く筋肉がつきます。
次に、毎日やっても意味がないと言うことがあります。
筋肉は筋トレで壊した後の回復で成長します。
なので、時間を開けなくてはなりません。
ですから、毎日よりは日を開けた方がいいと言うことです。
筋トレの基礎知識に関しては別記事で詳しく解説してるので、そちらをご覧ください!
女性におすすめの筋トレ!

女性におすすめの筋トレを紹介します!
それはズバリ腕立て伏せとスクワットです。
この二つはジムへ行かずとも自宅で出来るし、尚且つバストアップとくびれすなわち体脂肪率の低下が期待できます。
まず、腕立て伏せは胸筋を鍛えることができた、胸の土台を作ることが出来るので、垂れたバストまで上に持ち上がります!
スクワットを説明すると、運動代謝が上がるということです。
基礎代謝、運動してない時の代謝はさほど変わりませんが、運動してるときの代謝をスクワットによって、爆上げすることができます。
この2つを紹介しましたが、これ以外の筋トレがいいと思う方は、コメントにてお願いします。
すぐに返信しますよ!
筋トレとダイエットの関係

筋トレとダイエットの関係ですが、ダイエットをしたいのならば、筋トレは欠かせません。
ダイエットをする人は痩せたい人だと思います。
もし痩せたいのであれば、健康的に痩せるのが1番だと思います。
そうなると、サプリで痩せるよりも食事制限で痩せるのよりも、筋トレをして運動をして痩せた方が、健康的に痩せることができます!
食事制限をしてしまうと、人によっては脳のパフォーマンスなどに悪影響を及ぼす可能性があります。
ですが、筋トレは全くそのようなことが無いどころか、脳のパフォーマンスを底上げしてくれます。
上記のことからもダイエットをするのであれば、筋トレはやるべきということです。
筋トレをすると世界が変わる話

筋トレをすると世界が変わります。
今まで筋トレをしてこなかった人が、筋トレを始めた場合最初はしんどいと思ういます。
ですが、数ヶ月経つと結果に驚愕すること間違いなしです。
前文のメリットでも言いましたが、それらのメリットがほとんど全て実感することができます。
そして、他人からも指摘されると思います。今まで自己肯定感が低く、自分に自信が無い人でも筋トレによって自信がつき、新しい自分に会えます。
なので、騙されたと思って是非筋トレを始めてみてください。
筋トレがあなたの人生のターニングポイントとなりますよ!
これからは筋トレ格差社会になる

最後に、未来について少しお話しさせていただきます。
まず、これからの世界はどんどん便利になることは分かりますよね?
移動や動作など全てにおいて、機械等のアシストがある時代に突入していきます。
ということは、人間が自分自身の力を使って生きる事が減るという事です。
常に何かに頼り楽をしていくと思います。
そうなると、自発的に自分でトレーニングをしなければ、筋肉は衰える一方です。
そこで、筋トレをしていただくと未来は明るいと思います。
筋トレをしてる人としていない人。
これからの時代は老人になった時に自力で生きれるか生きれないかの筋肉格差社会になっていきますよ!
まとめ

今回は女性の筋トレがどのようなメリットとデメリットがあるのかを解説してきました!
毎日このような記事を更新しているので、興味がある人は他の記事も読んでいただけると喜びます!
最後までありがとうございました!!
コメント